各記事につけられるURLはパーマリンクと呼ばれるそうです。ヒトデさんのブログを参考にこのブログを開設した時、設定→パーマリンク設定で「/%postname%/」と設定しました。そこまでは良かったのですが、記事を投稿する時にURLスラッグというのを付けていなかったため、記事のタイトル=日本語がそのままURLに使われています!
上記の、アドレスバーの部分です。「プロフィールを表示する」となっています。
日本語がURLになっていても問題ないといえばないのですが、別の環境でURLが使われる時に変換されて文字化けのような記号とアルファベットの羅列になってしまうこと、SEO対策としてもよろしくないこと、後からの変更は大変だということで、今のうちに整えておくことにしました。
記事の編集ページの右側に各種設定があるので、
文書→パーマリンク→URLスラッグ→記事タイトルになっているところに、記事の内容に合った英語タイトルを入力→更新
アドレスバーのURLが「display-profile」になりました。
この作業をちまちまと全記事分行います。リンクを貼ったりSNSでシェアしたりした後だと、もっと作業が複雑になるようなので、今のうちやっといてよかった!記事の数もまだ少なくてよかった!これから書く記事は、公開前にURLスラッグを入れるようにします。
コメント